【人気メニューのレシピ公開】ビールに合う!絶品「スパイシーガーリックシュリンプ」のつくり方

すっかり夏の陽気が続き、熱中症や夏バテに注意しなくてはいけない季節になってきました。パワーの出る料理を食べて今年の夏も健康に乗り切りたいですね。

こんばんは。大阪、心斎橋のクラフトビアバー、スタンドうみねこの料理担当(噂通り大酒飲みの)あみです。急に暑くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

ところでみなさまの趣味は何でしょう?

私はサイクリングをすることです。きっかけはちょうど10年前のゴールデンウィークに、友人4人で10代最後に思い出を作ろう!ということになり、当時住んでいた奈良から京都の金閣寺までママチャリで行ったことです。完全に若気の至りではありましたが、1日で往復140キロ走り、目的地の金閣寺についた頃はスカッとした気持ちと達成感でまわりの目も気にせず大号泣しました。日帰りで行ったのでかなりヘトヘトにはなりましたが、無心で自転車を漕ぎ気持ちがスッキリすること、汗をかく気持ちよさの虜になり、ロードバイクを買い、奈良県内はもちろん、再び京都、神戸、大阪へといろいろなところへ自転車でいきました。学生の頃は、奈良から神戸へ朝から行って、夕方に奈良へ戻り、そのままバイトへいったりしていました。体力の化け物ですね。今も体力には自身がありますが、きっとこの時期に培ったものですね。大阪市内に住む今でも、毎年高校野球の時期には自転車で甲子園へ見に行きますね。よく「つかれないの?」と聞かれることがありますが、自転車に乗ることで気持ちをリセットすることができいい気分転換になるのです。



夏を乗り越えるおつまみ


今回ご紹介する うみねこレシピ は名前だけで美味しそうな、スパイシーガーリックシュリンプです!このレシピ、夏を元気に乗り越えるスタミナがつく食材ばかりで作られているので、是非晩酌をしながらスタミナをつけて、暑い夏を乗り越えていただきたいです。

「アリシン」というニンニクに含まれる成分は、鉄分やビタミンB1の吸収を手助けするそうです。更に加熱すると、糖質の代謝を高めて体内でビタミン B1を蓄積させます。「アホエン」という疲労を回復する成分が血液をサラサラにする効果かあると言われています。海老など魚介類のタンパク質に含まれる「グリシン」というアミノ酸の成分が睡眠の質を高め、寝苦しい夏の体力回復にもってこいなのです。暑い夏にも負けなさそうです!




今回のレシピの所要時間

食材が我々に与えてくれるありがたい効果を確認できたところで、気になるガーリックシュリンプの所要時間は約20分です。さくっとアツアツ香ばしいおつまみができるのはうれしいですね。




動画で予習

さてさて、どうやって作るのか気になってきました。詳しい分量の前に、動画で予習しましょう。短く簡単に説明しておりますので実践の前にぜひ一度ご覧くださいませ

調理中の写真です。ニンニクのいい香りが写真からも漂ってきますね…!

そういえばイタリアに住んでいた頃、意外にニンニクが苦手なイタリア人が多くてびっくりしました。やっぱりキザな男はニンニクの香りも気にするのでしょうかね?イタリア人とキスする機会は無かったので確認は取れなかったですが…。

一方私はニンニクのホイル焼きも全然気にせず食べてしまうタイプなので、もしイタリアのキザ男とキスしてたら嫌われてたかもしれないですね。では詳しい分量を見ていきましょう!



続きはnoteでご覧ください。